妊娠〜分娩〜産後まで、それぞれの時期の赤ちゃんの様子、お母さんの様子、注意すべきことやどのような検査をするか等を時期別に一覧できるようにまとめました。どの時期になにをするかを把握することができます。
「妊娠かな」と思ったら
妊娠かなと思った場合は、産科ではなく、まず婦人科をお訪ねください。
妊娠が確定しましたら、次回からは、産科外来へお越しください。
産科受診時に出産予定日を決定します。
院内見学(予約制)
クリニックを見学をしてイメージをつけておきたい…という方は院内見学をご利用いただけます。
・毎週土曜日 9:00~/10:00~/11:00~
・所要時間 : 30~40分程度
ご予約はこちらから >>
妊娠初期 : 4〜15週・2〜4ヶ月
赤ちゃんの様子
- 頭と胴の区別がはっきりし3等身になる。
- 目・耳・鼻・心臓などが出来始めます。
- 5週間頃から心臓の動きが分かるようになります。
- 動きが活発になります。
- 男の子か女の子か分かるようになります。
お母さんの様子
- 生理が止まり、基礎体温の高い状態が続きます。
- つわりが始まることもある。15週目にはつわりもおさまってきます。
- 下腹部のはり、腰の重み。頻尿になります。
- 乳房がはり、乳首が黒ずんできます。
- 14週頃には基礎体温が下がってきます。
気をつけましょう
- 薬やX線検査の際は、妊娠の可能性を申し出る。
- 下腹部痛・出血があった場合はすぐに病院へ。
健診など
申請手続き等
妊娠中期 : 16〜27週・5〜7ヶ月
赤ちゃんの様子
- 爪や髪の毛、まつげ・産毛などが生え始めます。
- 内臓・聴覚が発達します。
- 聴診器で心音が聞こえるようになります。
- 排泄機能が発達し、羊水を飲み込んでおしっこをします。
お母さんの様子
- 乳房が大きくなります。
- 体重がふえ、おなかが目立ってきます。
- 胎動を感じるようになります。
- 便秘や痔、静脈瘤などになりやすくなります。
気をつけましょう
- 貧血に気をつけ予防しましょう。
- 体重の増え方に注意しましょう。
- 体の冷え(食べ物、飲食、室温、衣服)に注意しましょう。
- おっぱいのお手入れ
健診など
申請手続き等
- 分娩申込書 : 24週までに
- 産科医療補償制度への加入手続き : 22週までに
- 栄養指導
妊娠末期・前半 : 28〜35週・8〜9ヶ月
赤ちゃんの様子
- 位置が定まってきます。
- 骨格や臓器がほぼできあがります。
- 体が丸みをおびてきます。
- 産毛が消えます。
お母さんの様子
- 動悸・息切れ・胃もたれを感じやすくなります。
- 妊娠高血圧症候群にかかりやすくなります。
- 下腹やもものつけ根に痛みを感じます。
- 腹部に硬さや張りを感じることもあります。
気をつけましょう
- 塩分を控えめにしましょう。
- 貧血を予防しましょう。
- 体重の増え方に注意しましょう。
健診など
申請手続き等
妊娠末期・後半 : 36〜39週・10ヶ月
赤ちゃんの様子
- 胎外生活の準備ができます。
- あまり動かなくなります。
- 外形状の発達はほぼ完成。
お母さんの様子
- 子宮の位置が下がり、おなかがつき出てきます。
- 一段と頻尿になります。
- おりものが増えます。
- おなかがはったり、痛みを感じたりするようになります。
気をつけましょう
- 体の変化に注意しましょう。
- 遠出は避けるようにしましょう。
- おなかに力をいれるような作業はさけましょう。
- 出血があったらすぐに病院へ。
健診など
分娩
陣痛
最初は、あれ?もしかして?と思うくらい弱く、徐々に強くなってきます。陣痛が10分間隔になってきたら、または1時間に6回以上陣痛が来たら、病院へ連絡し、スタッフの指示を受けて下さい。
※必ず本人が電話してください。
※来院に時間のかかる方は早めに来院しましょう。
破水した時、出血が多い時、その他異常と感じた時は
入浴はしないで、清潔なパットを当て、病院に電話連絡の上、直ぐに来院して下さい。
※破水の時の入浴は雑菌が入り危険です。
不安な時も含め、電話連絡をしてスタッフの指示を受けて下さい。
経産婦さんの場合
- 分娩開始時期や兆候は第一子または、第二子の時と違うことが多いようです。どんな場合でも落ち着いて対応できるようにしておきましょう。
- 陣痛が10~15分毎に規則的になったら入院の時期です。病院に電話をしてスタッフの指示を受けて下さい。特に前回のお産が、自然の陣痛で5時間前後だった方は、より経過が早いと考えられますので、早めの来院が必要です。
- 破水した時は、陣痛が無くても入院になります。破水後すぐに陣痛が来ることもありますので、気づいたら病院に連絡し、来院しましょう。
分娩・入院について
産科関連ページ
産科時期別一覧
妊娠から分娩・産後まで、どの時期に「何が必要か」「何をするのか」手続きや検査・診察から気をつけることまでを一覧できます。
里帰り出産の流れ
里帰り出産の場合の「入院手続き」と「診察内容」を週ごとの流れをご紹介。
里帰り出産をお考えの方は、こちらを参考にしてください。
産後ケアについて
出産後のママに身体を休める時間と環境を提供しています。出産後の生活をご自分のペースで過ごせるようサポートいたします。
分娩手順シミュレーション
いよいよ出産!いざその時!(普通分娩の場合)
「入院のサイン」「入院の手順」クリニック内での進路から出産まで、詳しくご紹介しています。いざという時に慌てないように、こちらを参考にしてください。
「診断書」・「診療情報提供書」作成ご希望の方へ
診断書・診療情報提供書を作成希望の方は、事前に受付にて「書類申込書」の記入をお願いすることになりました。
くわしくはこちらをご覧ください >>